カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
サイバー攻撃対策でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
5,000名以上
立場
IT管理者
投稿日2021/3/26
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
モバイルデバイスへのセキュリティ対策に最適です
この製品のいい点
業務で利用しているiPadへのセキュリティ対策に導入しました。比較対象として数製品が社内で検討対象に上がりましたが、その大部分がVPN設定を要し、ITに詳しくない業務ユーザーにとって明らかに使いづらい点が問題でした。一方、UmbrellaはDNSの設定さえすればセキュリティが有効になるので、端末配備前にDNSの設定をしておくだけで、業務ユーザ側は何も気にせず使い始めることができる点が非常に良いです。
Cisco Umbrellaの改善してほしい点
IT管理者の観点から考えると、設定画面のUIの直感性にまだ改善の余地があると思っています。製品コンセプトや主要機能は非常に画期的なので、特に不満はありません。
Cisco Umbrella導入で得られた効果・メリット
弊社ではiPadを含むモバイル端末をMDMで集中管理していますが、DNS情報を書いている構成プロファイルを配信するだけでUmbrellaで設定したセキュリティポリシーを適用することができるので、業務ユーザ側に一切の負担をかけることなくセキュリティ対策を施すことができました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
Cisco Umbrellaの購入から導入開始までに要する期間
6ヵ月以上 ~ 1年未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1,000万円 〜 4,999万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1,000万円 〜 4,999万円
社内の利用人数
10,000人以上
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
『Cisco Umbrella』とよく比較されているサイバー攻撃対策
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シスコシステムズ合同会社の 『手軽なクラウドで堅牢なセキュリティをCisco Umbrella』(サイバー攻撃対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。