カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
データベースでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/10/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
旧バージョンのSQLServerより移行、概ね満足です。
この製品のいい点
旧バージョンであるSQLServer2008r2を使用していましたが、物理サーバの保守切れにより新サーバへ移行、
移行先として本製品を選定・利用しています。
DBの性能としては、前利用の2008r2から問題無く移行可能で運用も変わらずできているので満足です。
SQL Server 2017の改善してほしい点
同梱のManagementStudioの起動が遅いのが不満です。
2008r2同梱の物はアイコン起動から立ち上げ完了まで30秒もかかりませんでしたが(それでも遅いですが…)現在の2017のものはかなり待ちます(実測してみると1分近く…)。
色々機能を組み込んでくれているからかもしれませんが不便。。。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
SQL Server 2017導入で得られた効果・メリット
サーバー入れ替えなど、旧DBから新DBへの入れ替えが必須となった場合において、
やはり旧DBがSQLServerだと新DBも同ブランドで揃えると移行等がとてもラクに進められます。
移行コストの最小化と、入れ替え後も問題無くシステムを稼働することができることが最大のメリットだと思います。
以前利用していた製品の解約理由
旧SQLServerを利用していたがサーバ入れ替えの為新バージョンを使用。
検討者にオススメするポイント
現行DBがSQLServerならば移行先として選んでみてはどうでしょうか。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
旧SQLServerを利用していたがサーバ入れ替えの為新バージョンを使用。
『SQL Server 2017』とよく比較されているデータベース
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本マイクロソフト株式会社の 『盤石な基盤でビジネスでのデータ活用を支援するSQL Server 2017』(データベース)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。