カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
財務・経理
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
導入決定者
投稿日2022/1/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
自動記憶学習機能に助けられています
この製品のいい点
入金作業の消込の自動化と自動記憶学習機能がすごい!最初はひもづけるのが大変でしたが月が経つにつれて学習機能があがって自動消込数が増えていくので今では毎月の楽しみになっています。
V-ONEクラウドの改善してほしい点
入金データを取り込む際にCSVデータから日付を自動で読み取ってほしい。会計データへの反映操作をもっとわかりやすくしてほしい。会社ごとに自分たちで変更ができるようにカスタマイズしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
導入しはじめたばかりですので、まだトラブルはありません。
V-ONEクラウド導入で得られた効果・メリット
自社では消込作業が1人でやっていたので、そこの作業改善が課題でした。
導入することによって、毎月500件~1000件の消込業務を記憶してくれるので時間の短縮や作業改善につながりました。毎月毎月消込のスピードがあがっていきます。
V-ONEクラウド導入の決め手
価格と管理のしやすさ
検討者にオススメするポイント
専任の担当者が知識が多いので、自社のあらゆる疑問相談に親身になり回答してくれるので助かっています。またこちらの要望にはなんとかして答えてくれようとしてくれます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
V-ONEクラウド導入の決め手
価格と管理のしやすさ
V-ONEクラウドの購入から導入開始までに要する期間
3ヵ月以上 ~ 6ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
入金消込がとてもやりやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
経理未経験で入社し、初めて債権の入金消込業務を実施した際にこのシステムに出会いました。左側に売掛金、右側に入金記録といっ...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
属人的な売掛金消込を標準化
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入効果に対して料金が安いこと、操作方法も難しくない。チャットを使ってすぐに問い合わせすることが出来る事も良い。
非公開のユーザー財務・経理/栃木県
『V-ONEクラウド』とよく比較されている債務管理・債権管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アール・アンド・エー・シーの 『【入金消込/債権管理】を効率化させる特化型システムV-ONEクラウド』(債務管理・債権管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。