カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
開発ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
他のツールとの連携もお手軽なコード管理ツール
この製品のいい点
ソースコード管理はもちろんPipelineを定義することで自動テスト・デプロイもBitbucketで管理できるのが良い点です。あと基本的にプライベートリポジトリなのでセキュリティも万全です。アトラシアンの他ツールとの連携も簡単にできるのでDevOps、アジャイルでプロジェクトをチームで回したいならBitbucketから使うべきかと思います。
Bitbucketの改善してほしい点
特に見当たりませんが、強いて言うのであれば表示のレスポンスが全体的に遅いと感じるというところです。他のソースコード管理ツールに比べると動きがもっさりしていて、画面移動に時間がかかるかと思います。
システムの不具合がありましたか?
特にトラブルなどなく使うことができています。
Bitbucket導入で得られた効果・メリット
JiraやTrello、Confluenceなど他のツールと使うことで管理を一元化でき、管理コストが大幅に削減できます。GithubやCodeCommitなども連携はできますが、設定に時間がかかるのでBitbucketをJiraやTrello、Confluenceなどアトラシアンでまとめることで、準備コストという面も削減できます。ぜひアトラシアンでまとめることをお勧めします。
検討者にオススメするポイント
Bitbucket以外のツールをアトラシアンでまとめることで管理コストが削減できます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Bitbucket』とよく比較されている開発ツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アトラシアン株式会社の 『エンジニア、デザイナーの開発業務で利用可能な統合ツール!Bitbucket』(開発ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。