カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
開発ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/3/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
ソース管理が身近になりました
この製品のいい点
多人数でソース管理する場合はソース管理サーバーが必要ですが、GitHubを使えばクラウドのソース管理サーバーを使え、サーバー設定などの作業は不要になります。
プライベート領域やSSL接続など、セキュリティの面でも安心して使用できます。
GitHubの改善してほしい点
今のところ特に問題がありません。
サーバーとしての安定性はありますし、基本はGitの使い方さえ心得ておけば問題なく使用できるので使用感も問題ありません。
GitHub導入で得られた効果・メリット
外部の担当者とソースを共有する際に必要で利用しましたが、普段Gitに使い慣れているので、苦も無くソースを共有することができました。
公開設定も柔軟に変更できるので、対象者にしか見えない工夫もできるので、安心して情報を共有することができています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『GitHub』とよく比較されている開発ツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ギットハブ・ジャパン合同会社の 『世界中のプログラムコードを保存・公開できるGitHub』(開発ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。