カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
開発ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/11/21
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
業務プロセスを短縮し時短へ
この製品のいい点
1、リードタイムの削減に期待
2、手作業からの脱出で人的リソースの改善
3、デジタル化することでペーパーレスになる。自動化でヒューマンエラーを防ぐ
4、多くの部署間とのシームレスに連携が取れる
intra-martの改善してほしい点
UIが見づらく先進的なものではない。機能は良いのにUIが数年前くらい遅れているのでとても残念です。アップデートお願いします
intra-mart導入で得られた効果・メリット
開発プラットフォームとして優秀で機能が充実しているので複数工程や経由をしなくて済むので本製品一つで賄えている。ローコード開発なので非エンジニアでも構築できるのは負担の分散、効率化に貢献している。ワークフローがスムーズに循環することで滞りない業務となりました
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『intra-mart』とよく比較されている開発ツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社NTTデータイントラマートの 『ローコードでの開発&業務の自動化によって生産性を高める!intra-mart』(開発ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。