カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/8/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
痒い所に手が届かない
この製品のいい点
データ定義変更することでDBにも反映されるのが便利に感じました。
また、マルチプラットフォームでありプラットフォーム毎にプログラムを作成する必要が無いところが良いと思いました。
Magic xpa Application Platformの改善してほしい点
不具合調査が非常にやりにくい、また、ヘルプがあまり親切ではないので用語の意味がわからず困る事が多くあった。
システムの不具合がありましたか?
IMEのバージョンにより入力ができなくなる現象が発生した。
Magic xpa Application Platform導入で得られた効果・メリット
一度動作環境を作ってしまえば、プログラムのリリースが非常に簡単で、頻繁プログラムの更新を行う事ができるので、不具合対応などに素早く対応できる。
検討者にオススメするポイント
簡単なプログラムを効率良く作成したい場合におすすめです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/9/6
Magic xpaに関して、良いご評価を投稿していただきありがとうございます。「不具合調査がやりにくい」「ヘルプが親切でない」とのご意見をいただきました。
弊社としてもできるところから改善してまいります。
弊社の有償のサポートサービスをご利用いただくことと併せて、Magicユーザーズフォーラムでは長年のナレッジの蓄積とMagic技術者間でのノウハウの共有がありますので
有効にご活用いただければと存じます。
『Magic xpa Application Platform』とよく比較されている開発ツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、マジックソフトウェア・ジャパン株式会社の 『ローコード開発プラットフォームMagic xpa Application Platform』(開発ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。