カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/11/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
タスク管理として活用
この製品のいい点
タスクについて各階層に分けて管理でき、簡単な修飾機能(フォントや色の変更、表への自動採番など)があって使いやすい。
Confluence(コンフルエンス)の改善してほしい点
検索機能については探したいキーワードで検索した際、合致したページがズラッと上からテキスト形式で列挙されるだけで、どのプロジェクトの、どのページに合致したのかがわかりづらい。同じフォーマットで表示するなど見易くしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
特になし
Confluence(コンフルエンス)導入で得られた効果・メリット
JIRAとの連携、簡単なマクロ機能が使えるので、とても便利。本日の日付など固定で入力する部分に関しては、ボタンを押せば自動生成するなど、誤入力防止のための工夫をしています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Confluence(コンフルエンス)』とよく比較されている文書管理
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、リックソフト株式会社の 『国内外65000社以上が導入!情報共有ツールConfluence(コンフルエンス)』(文書管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。