資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

AirLake
DWHサービス

AirLakeとは?価格や機能・使い方を解説

株式会社DATAFLUCT

この製品はまだレビュー
がありません。

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

MashuETLツールTROCCO®
《AirLake》のPOINT
  1. 非構造化データをノーコードで誰でも簡単に変換・利用できる
  2. データの形式や社内外問わずどこからでも必要なデータを収集可能
  3. 外部システムとのシームレスな連携により分析・機械学習が可能に

非構造化データを誰でも簡単に使えるデータに変換できる、ノーコードクラウドデータプラットフォームです。 データベース化することで、効果的なデータ活用を促進します。

対応機能
データ統合
クエリ処理
データモデリング
セキュリティ機能
システム連携
バックアップ機能

2023年07月19日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / サービス
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

誰でも簡単にデータを自動変換でき、社外データ・⾮構造化データ活⽤を促進

AirLakeとは

データ活⽤に必要なプロセスをプラットフォームサービスとしてトータル提供いたします。

「AirLake」を利用することで、フォーマットが決まった書面や手書き文字、PDFなどから
文字の検知・認識が可能になります。
データベース化することで、業務効率化や新しいナレッジ活用へつなげることができます。

簡単な操作で社内外のあらゆるデータを収集・分析しやすい形に加工・蓄積し、
業務効率化や新たなインサイトの理解、課題解決を実現いたします。

製品詳細-1

AirLakeでできること

●図面・設計書(建築業・不動産業/営業・設計)
・新築マンションなどの図面作成には、平面図の制作や住居プランの作成など多くの工程を挟むため、
非常に長い期間と、同プラン作成には多くの過去図面を参考にする必要があるため図面準備と経験値が必要‥
⇒紙やPDFで散在している図面を集約、データの構造化を行い、
過去設計したPDFの蓄積と類似判定により設計期間の短縮、ナレッジの蓄積が可能に

●報告書(製造業・流通小売業/品質管理・安全管理)
・日々蓄積される報告書の原因特定やインサイトが集約されない‥
⇒構造化した報告書やヒヤリハット内容をテキスト解析し、発生した事故の根本原因の傾向把握や予防に向けたインサイトを可視化

●営業提案資料(全業界/財務経理・購買・査定)
・営業担当ごとに制作した提案書が社内に散在しており、社内ナレッジが可視化されず限定的に‥
⇒営業メンバーが使用した提案書をページ単位で構造化、検索ワードとの類似性に合わせて並び替えて類似事例の検索を容易化

●見積書・請求書(全業界/財務経理・購買・査定)
・担当者が仕分けとデータ入力、月末月初の対応に大幅な工数と、目視チェックのミスによる再度確認や修正が必要‥
⇒AI-OCR機能によるPDFの見積書を読み取って構造化し、類似見出し後検索により多様なフォーマットの読み取りが可能に

●顧客問い合わせ対応(全業界/CS・顧客管理・サポート)
・フォーマットがバラバラで問合せ情報が散在。ナレッジが社内蓄積されていない‥
⇒お問い合わせ内容などをデータベースに蓄積。構造化して閲覧・検索を容易化させCS業務を効率化

●広告・クリエイティブチェック(インターネット・広告業/広報・マーケ・広告宣伝)
・担当者別に表現に揺らぎ、リーガル観点でリスクに‥
⇒辞書登録によるNGワード検出や誇大広告などの文章を学習した自然言語処理技術を用いて類似した文章を抽出・可視化

製品詳細-2

AirLakeの強み

■どんなデータも簡単に自動変換
紙データや動画・音声・SNS・地理空間・センシングといった非構造化データを分析しやすい構造化データに自動で変換。
ノーコードでアップロードするだけなので、誰でも簡単に操作が可能です。

■オープンデータを活用した分析が可能
提供しているオープンデータと自社データを組み合わせることにより、さらに精度の高い予測や、
新たなインサイトの発見が可能になります。

■誰でも簡単に操作可能なUI
GUIから直感的な操作でデータの統合・分割・集計・フィルタリングを操作できます。
ノーコードなのでエンジニアスキルをもった人員に負荷が集中することなく誰でも簡単に操作でき、
いつでもデータの抽出、変換、ロード作業を実施することができます。

■社内・社外データ収集
様々なETLツールやVPN、APIといったコネクタを搭載し、社内・社外、構造化・⾮構造化を問わず
どこからでも必要なデータを収集可能。収集したデータは自動的にカタログ化できます。

■数日でデータ基盤を構築可能
通常はデータ基盤の構築に数ヶ月はかかりますが、
「AirLake」なら数日でクラウド環境で利用可能なため、すぐにデータ活用に取りかかれます。

製品詳細-3

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能外部データ利用
クエリエディタ
タスク管理
データカタログ
GUIデータ加工
個人情報対応
運用保守
【14の代表的なデータ活⽤シナリオ】
⾃動需要予測基盤
機械学習運⽤基盤
AIエージェント基盤
カスタマーサクセス基盤
画像認識/異常検知AI開発基盤
拡張知能基盤
テキスト解析基盤
会計データ基盤
⽣産性可視化基盤
動画ワークスペース基盤
店舗データ基盤
エリアデータ収集基盤
3Dデータ/BIM活⽤基盤
デジタルツイン
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否-
導入企業カスタム有無-

企業情報

会社名株式会社DATAFLUCT
住所〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目19番9号 第一暁ビル6階
事業内容マルチモーダルデータ活用サービス(AI/機械学習/ビッグデータ解析)の提供、企業のDX支援
代表者名久米村 隼人

DWHサービス

DWHサービスとは?

DWH(データウェアハウス)は、企業内の大量データを統合・蓄積し、高度な分析やレポート作成を可能にするシステムです。経営戦略の立案や業務改善のためのデータ活用を支援します。主に経営企画部門やデータ分析部門で活用され、迅速な意思決定とビジネスの最適化に寄与します。

比較表つきの解説記事はこちら
DWH(データウェアハウス)システムおすすめ9選比較!価格や選び方も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DATAFLUCTの 『AirLake』(DWHサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

DWHサービスの製品をまとめて資料請求