カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
ゼネラルスチール株式会社
業種
その他製造
職種
経営企画
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作性の良さとコスパの高さが決め手
この製品のいい点
非常に安価で使いやすいEラーニングシステム。受講させる内容をカスタマイズすることが可能で、お仕着せの学習にならず汎用性が高い。パソコンでもスマホでもデバイスを選ばないのも魅力。コロナ禍で在宅勤務の時にも自宅で学習が進められた。問題設定のや回答の方法も親切に作られており、初めての操作でも迷うことはない。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
回答したのに画面が反応せず、時間がかかることがある。現状では受講者の進捗状況が把握しづらく、管理画面をもう少し見やすくしてほしい。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
近年問題になっているハラスメント対策や、管理職のマネジメント力向上など、内容をカスタマイズして社員の研修に定期的に用いている。弊社は中小企業などで一人が担う業務量が多いうえ、内容も多岐に及んでおり、社員としての心構えを身に着けるのには最適な教材と思う。1つのIDが400円未満というコスパの高さも魅力で、財政面からも助かっている。
検討者にオススメするポイント
内容が豊富で、社員研修には最適
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『SAKU-SAKU Testing』とよく比較されているeラーニング
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社イー・コミュニケーションズの 『【面倒な作業を全て解決】1500社以上利用のeラーニングSAKU-SAKU Testing』(eラーニング)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。