カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
EDIでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
生産・製造
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/11/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
発注依頼・納品書・検収はすべてこれ一つで完了
この製品のいい点
取引先の工場などに、発注の依頼・納品書の印刷などを先方にUSBを渡して起動させ依頼ができる。発注残の確認や過去の履歴などの確認もできるのて製造業でのBtoBソフトではかなり見やすくわかりやすい。
Biware EDI Station 2の改善してほしい点
EDIは親と子との関係であるので親が起動していないと使用ができない。よくあるのが、月曜の朝に出荷したいが納品書が印刷できないなどがある。
システムの不具合がありましたか?
ソフトがすごく単純な構造で構成されているので、ソフトでの不具合はありません。指定の時間以外で使用することができないので、先行した管理が必要になるので慣れるまで納期の遅延が発生してしまうか、仮の伝票EDI関係なく印刷をすることが多々ある。
Biware EDI Station 2導入で得られた効果・メリット
親会社か子会社・外注に依頼する時に、発注残の確認や金額を個別で指定できるのでスムーズなやり取りができる。納期の回答は一括で処理できるボタンがあるので、数が多いと非常に時間の短縮にもなります。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Biware EDI Station 2』とよく比較されているEDI
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社インターコムの 『受発注業務の効率化を実現するB2B統合サーバーBiware EDI Station 2』(EDI)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。