カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
電子契約システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ田村伸治
社名
株式会社ゼウス・エンタープライズ
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
総務・人事
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
導入決定者
投稿日2025/7/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
文書を郵送&返送する手間が、メールの送受信で済みます。
この製品のいい点
使用にあたって、疑問に感じたり、わからないところをチャットで直接的に質問できて、当日翌日に回答が来るので、行き詰ることもなくスムーズに作業を進めることができました。
SMBCクラウドサインの改善してほしい点
複数の製品・サービスを使用していないので、比較ができませんが、現時点で使用しているサービスの範囲では、特別改善が必要と思われるところはありません。
システムの不具合がありましたか?
現在まで、不具合やトラブルは発生していません。トラブルの連絡も受けていません。
SMBCクラウドサイン導入で得られた効果・メリット
200件以上の新株予約権の更改にあたり、文書を郵便で送って返信を受けていたら、送付の作業手間、郵送費用、返信を待つタイムラグ、受診した後の開封、内容確認、不備があった場合の再送付などなど、途方もない工数と人件費が発生するところであったが、クラウドサイン導入によって、担当者1名で2日で送信完了し、1週間経たずに回収できました。
SMBCクラウドサイン導入の決め手
期待する機能に対して、他社製品よりも価格、性能面でアドバンテージがある。
検討者にオススメするポイント
ITリテラシーが高くない方でも、ヘルプチャット等を駆使して進めていけますので、マニュアル読むのが嫌いな方でも十分使えます。
機能評価
テレワークやリモート環境への対応
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
SMBCクラウドサイン導入の決め手
期待する機能に対して、他社製品よりも価格、性能面でアドバンテージがある。
SMBCクラウドサインの購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%
Salesforceと連携可能な電子契約サービス
☆☆☆☆☆
★★★★★
弊社のSalesforceに蓄積された顧客データと電子契約書を連携できる点が大きなメリットです。豊富なAPIを活用することで、契約書...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/三重県
契約書の期限管理がわかりやすくなりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
操作が簡単な事と導入費用が安く、試用で使ってみて作業効率をあげていけばそれなりの メリットがあると思った。
非公開のユーザー経営者・役員/北海道
難しそうなイメージでしたが、使ってみると簡単でした
☆☆☆☆☆
★★★★★
わからなくてもサポートがついてるので、とても心強いです。説明もとても丁寧でわかりやすく、これから続けていくにも不安はない...
非公開のユーザー経営者・役員/大阪府
『SMBCクラウドサイン』とよく比較されている電子契約システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、SMBCクラウドサイン株式会社の 『日本の法律に特化した弁護士監修の電子契約サービスSMBCクラウドサイン』(電子契約システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。