カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
給与明細電子化でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/24
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
年末の繁忙期の負担が目に見えて軽減
この製品のいい点
個人で提出が必要な書類以外はすべてペーパーレスで年末調整を完了することができる点が、最も便利だと感じています。
freee勤怠管理Plusの改善してほしい点
年末調整にかかる書類もアップロードできるのは便利だが、アップロードの時間が長すぎたり、たまにアップロード中に落ちることがあるため改善してほしい。
freee勤怠管理Plus導入で得られた効果・メリット
年末調整は、業務の合間を縫って行うには時間がかかるものなので、それをシステムで申請でき、途中保存などが可能なので空いた時間に少しずつ申請ができる。そのため、申請にかかる負担の分散・時間の有効活用ができています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
ユーザーはもちろん集計・管理側も効率的に
☆☆☆☆☆
★★★★★
何年か利用していると、前年度の申請内容の修正のみで対応できるようになるため、ユーザーの負担が軽減されます。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
毎月の勤務時間確認・稼働調整に便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
稟議申請をせずとも、有給休暇の申請や休日出勤などの申請が本システム内で上長の承認まで含めて完結できるのが便利です。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/北海道
前回の内容をあまり覚えていなくとも安心して対応ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
年に1回の作業なため、詳細や複雑な内容は忘れていることが多いが、このシステムを使えば簡単に理解しながら申請を進められるの...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/大阪府
『freee勤怠管理Plus』とよく比較されている給与明細電子化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『30日間無料!導入から運用まで手厚くサポートfreee勤怠管理Plus』(給与明細電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。