カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
医療
職種
一般事務
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/8/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細がウェブで見やすいのが魅力
この製品のいい点
スマートHR利用者です。会社の給与明細や昇給、賞与がスマートHRで見れます。わかりやすい画面で月毎の給与が見やすいです。
SmartHRの改善してほしい点
給与明細のメールがくるのですが会社のせいなのか、スマートHRの設定なのか給料の反映が遅いです。またメールがよく迷惑メールに入っていて、大事な昇給のメールなどを見落としてしまうのが注意です。年配者は困るのでは?
システムの不具合がありましたか?
トラブルはなかったです。
SmartHR導入で得られた効果・メリット
まず、紙ではないので年金手帳の提出など写真を撮って添付するだけでよかったのでとても楽です。またすぐにインターネット上で昔のボーナスを確認できるので便利。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
給与・労務・評価までマルっとひとつで解決!
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与や労務周りだけでなく評価や毎月の1on1の記録までひとつで完結できることが非常にありがたいです。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
smartHRで業務効率化
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事労務関係の管理や手続きがこの製品のみで完結できることが導入のメリットです。 一括管理が出来ることで、人事異動などがあ...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
給与明細もペーパーレスになりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
いつでもどこでも、スマートフォンさえあれば給与明細が見られちゃうので、紙だと無くしてしまう人にとっては、とてもありがたい...
非公開のユーザー営業・販売/新潟県
『SmartHR』とよく比較されている給与明細電子化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社SmartHRの 『【ペーパーレス年末調整で、業務時間を1/3に】SmartHR』(給与明細電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。