カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
山入端翔
社名
エントヴィッケルン・ツークンフト株式会社
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
経営者・役員
従業員規模
10名未満
立場
IT管理者
投稿日2024/9/26
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
会計処理が楽になり、グラフによる見える化ができています。
この製品のいい点
様々なサービスと連携できることにより、入出金の取引登録が非常に簡単にできます。また、請求書freeeなどの関連サービスとの親和性も高く、会計業務が楽にできます。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
改善点は特に見当たらないのですが、もっと連携できるサービスが増えると良いと思います。また、Amazonの売上登録はずれが起きる場合もあるので、ここは少し改善できるかもしれないと思いました。
システムの不具合がありましたか?
特にありませんでした。時々外部サービスと連携ができないことはあります。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
日々行う会計処理の業務が楽になっています。また、レシートも撮影してアップロードすることで管理ができますし、自動で取引先や取引金額なども識別してくれるので、管理が非常に楽です。
グラフによる資産の見える化もありがたいです。
検討者にオススメするポイント
会計ソフトを新規導入するのであれば、安価でUIも良いこちらのソフトがおすすめです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
クラウド会計ソフト freeeの購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円未満
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円 〜 9万円
社内の利用人数
10人未満
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
Webでの使用感はタイムラグもなくストレスなく使用できます
☆☆☆☆☆
★★★★★
銀行口座からのデータを連携させ似たような費用を登録や予測分類して勘定科目に分けやすい点です。確認したい時にグラフもあり売...
非公開のユーザー経営者・役員/愛知県
多角的な分析が可能に
☆☆☆☆☆
★★★★★
タグの付け方を工夫することで様々な角度からの分析ができるようになり、経営陣のニーズに素早く対応できるようになりました。
非公開のユーザー経営企画/愛知県
インボイスの対応もバッチリです。
☆☆☆☆☆
★★★★★
領収書を写真に撮るだけでインボイスの番号や金額、日付などを読み取ってくれて、経費精算にかける時間が大幅に減りました。経費...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『クラウド会計ソフト freee』とよく比較されている帳票電子化
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『帳票作成・管理をクラウドで効率化クラウド会計ソフト freee』(帳票電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。