カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
帳票電子化でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
技術・設計
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
紙のイメージで電子化できました
この製品のいい点
電子帳票の作成は、PC、Excelの操作が行える方ならば、簡単に作成できます。要は、システム部門に相談しなくとも、自部門で自由に帳票作成や変更を行う事ができる為、運用面でのハードルはかなり低いと思います。
i-Reporterの改善してほしい点
システム管理者機能と、一括承認などの部門長用機能が、一つのWebシステム(ConMasManager)になっている。アクセス権で見せ方を変更できるが、出来れば別々の機能としてほしい。
i-Reporter導入で得られた効果・メリット
まず最大の利点は、現場のユーザーが電子化したとしても、困らない。
紙帳票をそのまま電子化する為、業務の運用や帳票イメージを変えることなく、導入することが可能。
検討者にオススメするポイント
製造業の実務部門でDXを考えられておられる方。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『i-Reporter』とよく比較されている帳票電子化
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社シムトップスの 『Excelの帳票をまるごと移行できる現場帳票システムi-Reporter』(帳票電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。