カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/11/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
在宅でもストレスや障壁なく申請が捗る
この製品のいい点
あまり使う機会がないですが、必要な時にスマホなどから簡単に経費や交通費の申請ができて、申請にかかる負荷が少ないのが魅力です。
freee 会計の改善してほしい点
申請した経費の承認を促すような機能があればうれしいです。ボタンを押したら承認者に依頼・催促のメールが飛ぶなどの工夫があれば、よりスムーズだと思います。
freee 会計導入で得られた効果・メリット
普段リモートワークが中心で、なおかつ経理部等でもないため、たまに発生する交通費申請などでしか利用しませんが、申請自体が簡単にでき、誰が見ても分かりやすい画面構成のため、ストレスなく申請をすることができます。また在宅でも承認などに一切影響がないので、その点ではありがたいです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
経費および交通費申請のルーティンが変わる
☆☆☆☆☆
★★★★★
オンライン上で経費申請ができ、履歴も確認できるため、月末のタイミングで申請が漏れているものがないか管理しやすいです。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
口座との連携による自動引き落としなどが便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
紙による請求作業などを電子化することで、作業がかなり効率化されました。データ連携することでデータ入力の手間が省けますし、...
非公開のユーザー財務・経理/岡山県
紙の領収書管理とは決別
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費や交通費について、必要項目さえ入力すれば金額を自動計算しボタン一つで提出ができる利便性が良いです。
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
『freee 会計』とよく比較されている電子帳票システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『利用事業社100万社を突破!クラウド会計ソフト導入シェアNo1freee 会計』(電子帳票システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。