カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
素材
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
シンプルに誤送信対策が可能
この製品のいい点
誤送信対策として、送信の際ポップアップにて宛先、内容を大きな画面で確認できる。シンプルでわかりやすい仕組みで誤送信対策可能。
CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)の改善してほしい点
強いて挙げるなら、宛先グループを追加する際に1件1件追加するのではなく、電話帳からまとめて追加される機能などがあれば便利。
システムの不具合がありましたか?
なし
CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)導入で得られた効果・メリット
自社ではメールの誤送信を何としても防ぐ目的で導入しましたが、サイバーセキュリティ教育と同時に行うことで全社員の情報セキュリティへの意識が高まりました。製品自体の効果との相乗効果で誤送信が減ると考えられます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1ヶ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)』とよく比較されているメール暗号化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、NTTテクノクロス株式会社の 『PPAP対策×メール暗号化ならCipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)』(メール暗号化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。