カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/6/29
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
メール誤送信対策及び社員の意識付けに最適な製品です。
この製品のいい点
メール送信時にポップアップメッセージで添付ファイルがついている点や、宛先アドレスで自組織・他組織で分けて表示してくれるため、注意喚起だけでなく見直す機会の創出や社員の意識付けにも繋がります。
CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)の改善してほしい点
宛先アドレスが多い場合でも一つ一つチェックしないとならないため、まとめてチェック可能な機能があると便利です。
システムの不具合がありましたか?
特にございません・
CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)導入で得られた効果・メリット
数年前に取引先からのアンケートを契機にメール誤送信対策のシステム化及び意識付けについて社内で検討しました。毎年セキュリティ教育を実施していますが、「うっかり」をなくすことはできないため、システム化で意識付け可能なツールの導入として本製品を選択しています。結果として送信時にチェックする操作が必要になり、社員にチェックの機会を設けられた点でよかったと思います。
検討者にオススメするポイント
メール誤送信対策及び社員のセキュリティ意識の向上に繋がる製品です。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)』とよく比較されているメール暗号化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、NTTテクノクロス株式会社の 『PPAP対策×メール暗号化ならCipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)』(メール暗号化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。