資料請求リスト
0
SAP S/4HANA Cloud
ERP

SAP S/4HANA Cloudの評判・口コミ

業務自動化・インサイト取得でインテリジェントな体制へ

SAPジャパン株式会社
全体満足度★★★☆☆3.7(50件)
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ERPでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

「アラジンオフィス」JUST.DBOracle NetSuite
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
その他
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ビジネスパートナー(販売代理店など)
投稿日2022/1/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

短期間で導入が可能な点を評価

この製品のいい点

クラウド版はオンプレ等に比べ短期間での導入が可能であり、基本的にSAP社がメンテナンスをしたバージョンに乗っかる形式なので、自社で負担する保守コストが下がる点を評価します。

SAP S/4HANA Cloudの改善してほしい点

やはり海外の製品ということもあり、問い合わせの手間がかかる事と、事前に知らされていないタイミングでメンテナンスが入ることがしばしばある点が改善して欲しいポイントになります。 また、どうしてもMTEの性質上、提供されているワークフローに乗る形なので、ニッチな業務には対応しておらず、対応する業務領域が広がってくれるとありがたいと思います。 予期せぬメンテナンスにより、予定していた時間での業務ができなかったことがある。

SAP S/4HANA Cloud導入で得られた効果・メリット

保守コストの削減と、業務の標準化、会社における保持データの可視化・蓄積ができる点が大きなメリットだと感じます。 業務のグローバルスタンダード化をすることにより、そもそもの業務見直しができ、結果、オンプレと異なり多くの固有の開発を防ぐことにより、コスト削減が見込めます。
以前利用していた製品の解約理由
現行ERPの保守切れ

検討者にオススメするポイント

ニッチな領域ではない業界企業には、MTEの導入は非常にフィットしているかと思いますのでオススメします。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

1年以上 ~ 3年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

乗り換え

以前利用していた製品の解約理由

現行ERPの保守切れ

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、SAPジャパン株式会社の 『業務自動化・インサイト取得でインテリジェントな体制へSAP S/4HANA Cloud』(ERP)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
「アラジンオフィス」
株式会社アイル
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
3.9
JUST.DB
株式会社ジャストシステム
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
Oracle NetSuite
株式会社ベンチャーネット
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
Claudio Neo
株式会社クラウディオ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
『PROACTIVE』
SCSK株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
製造業特化型クラウドERP 「Infor CSI」
NSW株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ERP(統合基幹業務システム)の製品をまとめて資料請求