カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ERPでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
その他
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
稟議書・物品購入届などの経理データの管理の一元化が実現
この製品のいい点
経理関係のデータを、分野毎に管理できて、さらにシステムとして成立できているので、結果として経理業務の簡素化と効率化に結びつくことです。
kintoneの改善してほしい点
自分自身の業務の中において、この製品を扱うことはあまりないけれども、たまに経理関連の資料を閲覧したい時に使っています。それで敢えて言うと、興味半分で触っていて、何らかの誤操作でデータを消したり変えたりしてしまうリスクがあるなと感じました。その理由は、中身を開いたら直接編集可能な画面に繋がるからです。なので、プレビュー感覚で閲覧できる機能があればなと感じたことがあります。
システムの不具合がありましたか?
何年か前に、サイボウズのシステム全体がサーバトラブルで止まった時期があり、その際は、この製品と従来のメールワイズも含めて、業務においてかなりの影響を受けました。
kintone導入で得られた効果・メリット
私が勤務している法人において、当製品を導入するまでは、経理関係の資料は主にMicrosoft Wordなどのドキュメントファイルで管理してきました。しかし、契約内容によってファイルの保存場所や方法がバラバラで、これでは管理していくのが困難でした。この製品を導入のきっかけとなったのは、経理資料の管理のシステム化と効率化の実現のみならず、以前から同じサイボウズさんのメールワイズを使ってきているので、共通のアカウントで使用可能というのが大きなメリットだと判断し、導入に至ったのです。それにより、経理関連のファイルが分からなくなるなどのトラブルはかなり減り、経理関連の業務の効率化に繋がったと思います。
検討者にオススメするポイント
経理資料のシステム化、経理業務の効率化を実現するにはとっておきです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
情報が集約できてピン留めが使いやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
社内の情報がすべてこちらにまとまっていたので、クリックをしていくだけで情報を取ることができます。新商品情報を営業側として...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
Kintone導入で業務効率化と柔軟性を実感
☆☆☆☆☆
★★★★★
良い点は、カスタマイズ性の高さと簡単にデータ管理ができることです。非エンジニアでも直感的に操作でき、業務フローを簡単にデ...
非公開のユーザー楽天トータルソリューションズ株式会社情報処理・情報システム/東京都
CRMとして社内のコミュニケーションをやれていて助かっている
☆☆☆☆☆
★★★★★
サンプルでのアプリがあるため、コピーをすることで大体のことがノンプログラミングで対応できているのが助かっています。使い方...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『kintone』とよく比較されているERP
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、サイボウズ株式会社の 『【30,000社導入】ERP初心者でも安心!業務に合わせて自由に構築kintone』(ERP)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。