カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
技術・設計
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/9/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
自由に申請シートを作成可能、Excelの時に比べて格段に楽に
この製品のいい点
管理者権限にて、自由に入力項目を設定した申請シートを作成出来るため、社内で運用していた様々なExcel形式の経費精算申請書類をWeb化させる事が出来ました。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
会社では交通費を月末に一括申請するので、明細に日々の交通費と目的・場所を記入出来るような入力フォームを作成して運用していますが、明細の列が多いと見栄えがあまりよくないフォームになってしまいます。また、入力時に明細テーブルのタイトルをクリックする事で、各項目のソート順も変更できますが、自動で日付順にしたうえで、個別に明細の並び替えを出来るようにしてもらえると使いやすいと思います。
システムの不具合がありましたか?
ジョブカン全体に言えることだと思いますが、負荷が高くなる時間帯は繋がりにくく、場合によってはサービスにまったくつながらずに緊急メンテナンスになる場合が度々あります。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
駅名と日付、現金・ICカード利用等の条件から交通費を自動計算できるので、申請された交通費の妥当性をチェックする時間が不要になりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
使い勝手がとてもよい経費精算システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠管理などと共に同時使用しており、UIがまた使いやすく、勤務者の出社日時や経費の連動がわかりやすいので使い勝手がとてもよ...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
経費精算が簡易で使いやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
・申請後にミスを見つけた場合、上司に連絡せずに自分で取り下げが出来、再申請が出来ること ・前月の申請内容をそのままコピー...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『ジョブカン経費精算』とよく比較されている経費精算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『導入実績4万社以上!月額料金業界最安クラス!ジョブカン経費精算』(経費精算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。


