カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
経営者・役員
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/1/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
交通費精算で毎回経路検索をしないといけない
この製品のいい点
これまでExcelで経費精算をしていたが、こちらのツールを導入することになりました。ユーザー側からすると特に効率的になったようには感じませんが、管理部の集計作業は楽になったようです。
今後は領収書が原本はいらず写真で取って提出できるようになるらしいので、そうなると便利だと思います。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
同じ取引先へ月に何度も行くので一度入力したものをコピーしたいけれども、コピーしても日付を変更すると経路検索して金額を確定し直さないといけないので、かなり不便。コピーの意味がない。月に何十件もあるとかなりストレス。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
リモートワーク中心になったので、会社に行かなくても経費精算できるようになって便利である。また、毎回経路検索が面倒と書いたが、初回に限っては経路検索サイトで調べてから入力する必要なくジョブカンの中で調べられるので便利である。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
経費精算が簡易で使いやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
・申請後にミスを見つけた場合、上司に連絡せずに自分で取り下げが出来、再申請が出来ること ・前月の申請内容をそのままコピー...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
使い勝手がとてもよい経費精算システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠管理などと共に同時使用しており、UIがまた使いやすく、勤務者の出社日時や経費の連動がわかりやすいので使い勝手がとてもよ...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『ジョブカン経費精算』とよく比較されている経費精算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『導入実績4万社以上!月額料金業界最安クラス!ジョブカン経費精算』(経費精算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。