カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
専門職(建築・土木関連)
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月の経費の整理が約1日早くなりました。
この製品のいい点
これまでエクセルでの経費集計を行っていたのですが、1つずつ経費の勘定項目を理解するまで時間がかかり、かつ経費の入力抜けがあったりしていました。このfreeeを使うことで情報がある程度自動化され、カード情報や口座情報を読み取ってくれるので、現金購入しない限り自動で経理できるようなシステムで使いやすくなりました。
freee支出管理 Fullプランの改善してほしい点
現金購入の際は、レシートを読み込む必要がありますが、レシートの情報がうまく読み取れず金額や取引情報が変な時があります。
システムの不具合がありましたか?
とくに今のところはありません
freee支出管理 Fullプラン導入で得られた効果・メリット
確定申告で税理士にお願いすると20~30万円かかるところがfreeeのソフト利用料金のみで確定申告の提出がすぐできるので、コストがぐっと減ってかつ、作業効率もぐっと上がりました。
検討者にオススメするポイント
弥生会計使うぐらいならfreee使った方がすっごく便利です
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
経費のあれこれをすべて解決
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費精算に必要な手続きが本システム内ですべて完結できるようになっているため、別途他のシステム等を使う必要がなく申請が楽に...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
「freee」にバックオフィス業務をまとめると非常に合理的
☆☆☆☆☆
★★★★★
会計や人事労務・勤怠管理などをまとめて「freee」で統合することで効率的なバックオフィス業務が可能になります。こちらのツー...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
クラウド上で経費精算ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費精算を行うとき、領収書やレシートをスマホカメラなどで撮影し、OCR機能を利用して少ない工数で経費申請を実行できます。
非公開のユーザー大洋商事株式会社財務・経理/東京都
『freee支出管理 Fullプラン』とよく比較されている経費精算システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『事前申請から支払まで。会社の支出を思いのままにfreee支出管理 Fullプラン』(経費精算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。