資料請求リスト
0
freee支出管理 Fullプラン
債務管理・債権管理

freee支出管理 Fullプランの評判・口コミ

事前申請から支払まで。会社の支出を思いのままに

フリー株式会社
上半期ランキング

上半期ランキング

債務管理・債権管理部門受賞

全体満足度★★★★4.3(146件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

freee支出管理 経費精算Plusinvox経費精算MAJOR FLOW 経費精算/支払依頼
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
経営者・役員
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
導入決定者
投稿日2022/8/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

初心者が経理業務をするのにおすすめ

この製品のいい点

スマホで写真を撮ると、自動で読み込んでくれ簡単な仕分けをしてくれる。またレシート等を写真でとり、保管できる点も良い。

freee支出管理 Fullプランの改善してほしい点

完全初心者で始めるとやはり厳しい。初心者でも自分一人でなんとかなるような仕組み作りがされていると非常に助かる。仕分けをする際にこれがどの勘定科目に当たるかは結局googleで検索しているので、迷ったときに教えてくれるような仕組みがあると一番助かる。
システムの不具合がありましたか?
作業したい時間にシステム点検になり困ったくらい。

freee支出管理 Fullプラン導入で得られた効果・メリット

以前は裏紙にレシートを貼って、残していましたが写真データで残せるようになり物理的な手間が減り、レシート保管スペース等も不要になった。決算書含め、freee上で完結できるので書類作成等の手間も減った。

freee支出管理 Fullプラン導入の決め手

会社を作り、経理業務が必要になったがやり方がわからず、簡単に使用できそうだったので。

検討者にオススメするポイント

初心者が一人で運用するまでには多少時間はかかるかもしれませんが、税理士に丸投げするよりは費用が浮くので、そのためには初心者が使用する価値はあります!

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

3年以上

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

導入形態

社内担当者

freee支出管理 Fullプラン導入の決め手

会社を作り、経理業務が必要になったがやり方がわからず、簡単に使用できそうだったので。

freee支出管理 Fullプランの購入から導入開始までに要する期間

2日 〜 1ヵ月未満

実装の主体者

社内担当者

初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

1万円 〜 9万円

年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

1万円 〜 9万円

社内の利用人数

10人未満

積極的に利用しているユーザーの割合

100%

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『事前申請から支払まで。会社の支出を思いのままにfreee支出管理 Fullプラン』(経費精算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
freee支出管理 経費精算Plus
フリー株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.3
invox経費精算
株式会社invox
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
MAJOR FLOW 経費精算/支払依頼
パナソニック ネットソリューションズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
Bill One経費
Sansan株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
TOKIUM AI出張手配
株式会社TOKIUM
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
TOKIUM AI経費承認
株式会社TOKIUM
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
経費精算システムの製品をまとめて資料請求