カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
研究・開発
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/3/24
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
慣れると時間短縮になる
この製品のいい点
出張精算だけでなく、立て替え購入や会議費、交際費の申請、積算が同一システムで実施することができ、大きな進歩となった。
「楽楽精算」の改善してほしい点
楽々と言いながら初期ユーザーには操作が分かりにくい。ユーザーインターフェースをもっと改善し初心者でも分かりやすい操作にして欲しい
システムの不具合がありましたか?
特に不具合は無し
「楽楽精算」導入で得られた効果・メリット
慣れてしまえば比較的短時間で申請、積算が行え、時間短縮になる。領収書の管理も一括で行うことができ、支払いも簡素化出来ていると思う。
以前利用していた製品の解約理由
内部システムから楽々積算に変わり機能が増えた
検討者にオススメするポイント
一括システムとしての利点
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
内部システムから楽々積算に変わり機能が増えた
経費精算がすごく楽になりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
交通費の精算が特に楽になりました。他の経費も領収書をスキャナーで読み取るだけで、入力いらずな所が嬉しく、人的ミスの心配が...
非公開のユーザー財務・経理/兵庫県
紙の申請より速くて楽
☆☆☆☆☆
★★★★★
アプリで領収書・レシートを撮るか、スキャナーで読みとると大方、日付や金額などが入るので、人的ミスが少ないです。
非公開のユーザー総務・人事/長野県
楽楽精算を用いた業務の効率性評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
PCやスマホなど場所を選ばず簡単にログインして申請することができ、項目も注意書きがあるため入力しやすいです。
非公開のユーザー技術・設計/大阪府
『「楽楽精算」』とよく比較されている経費精算システム クラウド
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『累計導入社数No.1|毎月の経費精算業務、 脱・紙Excelで効率化「楽楽精算」』(経費精算システム クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。