カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/25
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
アップロードで経費申請が簡単にできる
この製品のいい点
経費の支払いについては、明細を写真で撮影してアップロードするだけで、読み取ってくれるため、入力の手間が省けて非常に便利です。
freee支出管理 経費精算Plusの改善してほしい点
特に困ってはいないが、欲を言えば複数明細をアップロードして支払先を読み取り自動で金額の合算などをしてくれる機能があると尚良いです。
freee支出管理 経費精算Plus導入で得られた効果・メリット
リモートワークをする中で、以前までは経費精算や支払いについて、月末に領収書等の書類を提出するために出社したり、郵送する必要がありましたが、freeeを活用することですべてシステムで完結できるため出社したり郵送することがなくなり、そこにかけていた労力や時間が解消されました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
誰でも感覚的に経費精算できるアプリ
☆☆☆☆☆
★★★★★
アプリで写真撮影してアップロードし項目選択をするだけ。写真撮影は、読み取り可能な状態になったら自動でシャッターが切られる...
非公開のユーザー財務・経理/大阪府
業務を属人化させない
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費計上の際にデータを取り込めばいいので、手順書さえされば誰でも対応可能なハードルの低さが利点であり、結果として誰かしか...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
クラウドで経費精算がその場で出来るように
☆☆☆☆☆
★★★★★
出張で経費精算を行う必要がある場合、これまでは帰社してから申請していましたが、freeeを使って、領収書をスマホで撮影し、そ...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
『freee支出管理 経費精算Plus』とよく比較されている経費精算システム クラウド
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『経費精算の業務を効率化!お支払は使った分だけfreee支出管理 経費精算Plus』(経費精算システム クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。