カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ファイル転送でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
専門職(教育関連)
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
大容量の文書ファイルを分かりやすく保存
この製品のいい点
大容量の文書を分かりやすくカテゴリー分けして保存、共有できる。また閲覧やプリントアウトも簡単にできるので便利。またペーパーレスにも最適。
活文 Accelerated File Transferの改善してほしい点
すでに改善されているかもしれませんが、文書ファイルを誰かが開いていると、そのあいだは他の人は開けなかったと思います。それは仕方ないのですが、ファイルを開いたままで放置する人がいるので、長時間開いていると自動でログアウトする仕組みがあれば良いです。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
活文 Accelerated File Transfer導入で得られた効果・メリット
今まで本部サーバーに多くのファイルが保存されていたため、定期的に容量不足が問題になりましたが、多くのデータファイルを活文に移すことで、解決しました。
検討者にオススメするポイント
多くの文書ファイルを分かりやすく保存したい方にお薦めです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『活文 Accelerated File Transfer』とよく比較されているファイル転送
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社日立ソリューションズの 『速さ・安定性・セキュリティを兼ね備える活文 Accelerated File Transfer』(ファイル転送)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。