カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ホームページ制作でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/1
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすい、みんなで編集できるため効率が上がる。
この製品のいい点
今まで様々なブログサービスを利用してきましたがgoogleという安心さに惹かれて安心して利用できてます。使い方はシンプルでマニュアル等がなくても直感で利用できるので初めての方にお勧めです。複雑な機能はいらない、会社で利用するため大人数で一つのブログを編集したいという方にはお勧めです。
Googleサイトの改善してほしい点
特にないですがある程度凝ったブログにしたい場合は物足りないかなと思います。楽に作るためにレイアウトをいつも使っているのですがたまにこれにしたいというレイアウトが見つからないためもう少しレイアウトの種類を増やしてくれるといいです。
システムの不具合がありましたか?
ないです。
Googleサイト導入で得られた効果・メリット
効率性向上につながりました。googleのアカウントを持っており様々な場所、端末で仕事をするのですがさすがgoogle、自動で保存してくれるしアカウントでサインインしたらすぐに前回作業したところから始められます。保存し忘れた、急に会社に行けなくなったというシチュエーションがたまにあり、その際はgoogleサイトにしていて良かったなと安心します。
検討者にオススメするポイント
シンプルさ、大人数で編集できる、セキュリティが強固
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Googleサイト』とよく比較されているホームページ制作
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、グーグル合同会社の 『社内外での情報共有を高速化Googleサイト』(ホームページ制作)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。