カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/1/11
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
給料明細を紙から電子へ
この製品のいい点
給料明細を紙ではなく、電子で発行されるのは大変便利である。紙の場合だと、無くしてしまったり濡れてしまったりするが、電子の場合その心配がいらない。
人事労務freeeの改善してほしい点
所得税等給与明細に記載されているが、どうすればその税金を節税することができるのか知ることができれば嬉しい。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
利用者側は年末調整をしてもらった後の確定申告が大変楽になる。年末調整の紙は貰うと無くしがちだが、freee人事労務を使うことで何度でも発行可能なのが魅力的。
検討者にオススメするポイント
給与明細の発行はこれ以外あり得ません。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
スマホで周りを気にせずスッと確認できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマホから明細を確認できる点がいいです。出社していると、なかなか堂々と見るようなものではないため、助かってます。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
しっかりと給与の詳細まで確認できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
完全ペーパーレスで給与管理が出来る点がいいです。残業時間や休暇の取得日数なども記載されているため、自身の働き方などの把握...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/愛知県
コミュニケーションコストを掛けずに社内の情報を取得
☆☆☆☆☆
★★★★★
入社に確認した書類や重要書類などをオンライン上で管理でき、いつでも見返すことができるのがユーザーにとっては嬉しいです。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている人事システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!バックオフィス業務を効率化人事労務freee』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。