カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
人事システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへサービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
総務・人事
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/12/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
これ一つでかなり効率化できる
この製品のいい点
かなり頻繁にアップデートがあり、新機能が追加されたり、操作性が向上したりと使い勝手がどんどん良くなる印象です。打刻などの勤怠管理や給与計算などのバックオフィス業務を統合して管理できるソフトであり、これ一つでかなり多くのことができるので、業務が効率化されます。
人事労務freeeの改善してほしい点
自動車通勤の際の手当などの条件をより詳細に設定できれば良いです。例えば項目で選択する際に何日以上の勤務でいくら支給、などの条件が選択可能になると嬉しいです。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
以前は給与明細をシステムから一つ一つPDF化してそれをそれぞれの社員にメールで送信していたので、時間がかかっていましたし、ミスも許されず心理的な負担になっていました。
現在はそれぞれのアカウントから自分で確認できるので、セキュリティ的にも安心ですし、ペーパーレスにもつながり、コスト削減になりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
複数デバイスで確認出来てページもまとまっている
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤務時間が一定に入力できるところや月の勤務時間の確認や給与明細がすぐ見れることが出来る。残業時間や有給の残りも確認が出来...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/神奈川県
必要な時に過去の明細も確認できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
過去に配布された給与明細はすべてさかのぼって確認することができるため、個人端末にダウンロードして保管する必要もなく、それ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
お手本のような給与明細
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細として必要十分な要件を満たしていると思います。また、配信自体も決められた日時にしっかりとされるため安心感がありま...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『人事労務freee』とよく比較されている人事システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!バックオフィス業務を効率化人事労務freee』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。