カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
その他
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
給料明細や年末調整について
この製品のいい点
今まで手書きだったので、どこを書いたら良いか毎年迷うが、入力になってからは入力項目がわかりやすい上に過去の源泉まで見られるから安心。
人事労務freeeの改善してほしい点
途中で社名が変わったが、その都度変えないといけないのが面倒。途中で給料明細がないと思ったら社名の指定が違っていた。
システムの不具合がありましたか?
ネット環境が悪いと確認しにくいところや、もし退職した場合は過去のものはどうなるのか聞いていない。
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
いつでも、給与明細や源泉が確認できる。紙媒体だと、探さないといけないが今はタブレットに入っているからすぐ見られる。
検討者にオススメするポイント
シンプルで見やすいし、楽です。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
一人でゆっくり給与確認ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細の確認・管理をオンラインで全て行えるようになり、紙での管理と比べると圧倒的にコストがかからなくなります。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
必要情報がそろっている給与明細
☆☆☆☆☆
★★★★★
自分自身が給与明細はしっかり確認するタイプなのですが、最終的な支給額がどうやって計算されているのかが従業員目線でも確認で...
非公開のユーザー技術・設計/北海道
入社時の提出書類などの手続きも簡単
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事に提出が必要な各種書類などについて、郵送や出社して提出する必要がなくすべてオンラインで出来る点が素晴らしいです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/奈良県
『人事労務freee』とよく比較されている人事システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『給与計算から給与明細作成まで正しく・効率化人事労務freee』(人事システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。