資料請求リスト
0
AWS
IaaS

AWSの評判・口コミ

ビジネスに必要なあらゆる機能を揃え、迅速かつローコストで提供

アマゾンウェブサービスジャパン合同会社
全体満足度★★★★4.4(198件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.4

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

IaaSでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

AWS / Azure for OPTAGE ~クラウドマネージドソリューション~ベアメタルクラウドクラウドプラットフォーム
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/4/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

AWSサービスの進化がすごい

この製品のいい点

AWSはご存じの方が多く、導入済の方も多いと思います。 最近はただ単に仮想マシンやストレージを使用できるだけではなく、AWSサービスだけでアプリケーション開発のための環境をすべて揃えることが出来るようになり、とても便利です。 さらに、自社で開発環境や本番環境を作成するよりも、サービス品質が高く高信頼なため、AWSサービスだけでアプリや周辺システムを提供したほうが品質向上のためのコストや人件費、トラブル対応費用などが削減できます。

AWSの改善してほしい点

AWSのインスタンスを起動しようとしても、場合によってはAWSサービスのリソース不足でインスタンス起動失敗することがたまにあることぐらいです。インスタンスタイプを変更できれば起動できるので問題はない。 サポートへ問い合わせた場合の対応はまずまずと言ったところです。深い内容の質問に対しては、サポート契約をグレードアップしないと回答してくれない。
システムの不具合がありましたか?
まれにAWSリージョン障害で通信負荷になることがある。そのような障害に対応したい場合は、事前にマルチリージョンで構築することで回避可能。

AWS導入で得られた効果・メリット

上記に記載したように、ほとんどの日本企業(大企業であっても)が自社でインフラ構築するよりも高信頼なサービスを享受できる。 自社でサーバから調達しようと思ったら、そもそも3か月で顧客へシステム提供などは不可能であるため、大幅に売り上げアップすることができた。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

3年以上

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アマゾンウェブサービスジャパン合同会社の 『ビジネスに必要なあらゆる機能を揃え、迅速かつローコストで提供AWS』(IaaS)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
AWS / Azure for OPTAGE ~クラウドマネージドソリューション~
株式会社オプテージ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
ベアメタルクラウド
株式会社リンク
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
クラウドプラットフォーム
株式会社 USEN ICT Solutions
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
【コスパ重視】Nutanix基盤のIaaS miteneCloud
ミテネインターネット株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
IaaS(Infrastructure as a Service)の製品をまとめて資料請求