資料請求リスト
0
AWS
IaaS

AWSの評判・口コミ

ビジネスに必要なあらゆる機能を揃え、迅速かつローコストで提供

アマゾンウェブサービスジャパン合同会社
全体満足度★★★★4.4(198件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.4

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

IaaSでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

ベアメタルクラウド【コスパ重視】Nutanix基盤のIaaS miteneCloud
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/1/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

saas管理はこれ一つでOK、直感的でわかりやすい。

この製品のいい点

初めはそのサービスの多さに困惑しましたが、FAQも充実しているので、すぐにとりかかることができました。 ネット上にも情報があるのですぐにわからないことは検索できます。 AWSのオーロラDBを使用して、saas上でデータベースを展開できたのは、すごい利点。 オンプレで進めていた時は、つど現場でアクセスしなくてはならなかったが、AWSのsaasに移行してからはすべてのサービスが完結できる。 lambdaを構築してからは、使用料は従属課金で、トリガーベースなので固定的な処理はすべてAWSに任せている。

AWSの改善してほしい点

lambdaの不明なエラーが多く、そのexception処理を貼らなくてはいけなかったのが若干の改善点かなと思います。 codecommitも5000行以上になると表現できなくなるので、この点もツリー表示や非表示にして展開できるようにしてほしいです。
システムの不具合がありましたか?
上記のlambdaの不正エラー(ランタイムエラー?)が多くて原因追及できず、exceptionをはって対応しているので それは仕方のないことかなとは思います。。

AWS導入で得られた効果・メリット

固定金額ではなく従属課金で展開でき、料金が把握できるのが、とても分かりやすいです。 見積もりもすぐにわかる。とくに大きなサービスを展開するときはカスタマーセンターに相談ですぐに回答が来るので それはありがたいです。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

6ヵ月以上 ~ 1年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

『AWS』とよく比較されているIaaS

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アマゾンウェブサービスジャパン合同会社の 『ビジネスに必要なあらゆる機能を揃え、迅速かつローコストで提供AWS』(IaaS)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
ベアメタルクラウド
株式会社リンク
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
【コスパ重視】Nutanix基盤のIaaS miteneCloud
ミテネインターネット株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
IaaS(Infrastructure as a Service)の製品をまとめて資料請求