資料請求リスト
0
SmartRead PLUS+
請求書受取サービス

SmartRead PLUS+とは?価格や機能・使い方を解説

請求書の処理業務を効率化

株式会社Cogent Labs

この製品はまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

freee支出管理 Fullプランfreee支出管理 受取請求書キャビネットfreee支出管理 受取請求書アシスト
公式情報掲載公式情報掲載本ページは提供企業より公式情報を提供いただいています。
※レビューはITトレンド独自調査によるものです。
《SmartRead PLUS+》のPOINT
  1. 請求書から自動で正確にデータを抽出
  2. 特定の書式に限らず、あらゆる形式の請求書に対応
  3. 高度なセキュリティ体制だから安心してお任せ

最先端AI OCRに、業務に精通したオペレーターのサポートをヒューマンインザループで組み込むことで、さまざまな書式の請求書を信頼度の高いデータにして安全にお届けするサービスです。

対応機能
請求書電子化
支払期日管理
承認ワークフロー
電子帳簿保存法
システム連携
自動仕訳

2025年10月08日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
対象業種全業種対応
提供形態サービス
参考価格別途お問い合わせ
サポート体制メール / その他
サポート対応時間/日詳しくはご相談ください。

製品詳細

請求書の処理プロセスを効率化

SmartRead PLUS+とは

「ヒューマンインザループ体制」のもと、書類の引き取りから、スキャン、
AI OCRによる仕分け・読み取り、専門のオペレーターによる確認、加工まで一貫した対応が可能です。
高い信頼度を備え、あらゆる文書をすぐに活用可能なデータにして安全にお届けする文書の自動データ化サービスです。

「ヒューマンインザループ」とは、AIシステムの構築・運用において、
〔データ生成〕、〔注釈付け〕、〔モデルレビュー〕、〔性能評価〕などのライフサイクル全体へ、
意図的に人間の判断やフィードバックを組み込む設計思想です。
AIの精度、倫理性、信頼性を向上させ、AIと人間が協働することで、さらに高度で安全なシステム運用が可能となります。

注文書・請求書・納品書・報告書・証明書など、さまざまな形式の文書に対応いたします。
オプションで書類の引き取りやスキャン、データの加工も行います。
業務に精通する専門のオペレーターによる目視確認・補正プロセス・イレギュラー対応により、
これまでAI OCRだけでは読み取りが困難だった文書においても、信頼度の高い構造化データの提供を実現しました。

本サービスの提供にあたり、官公庁や大手金融機関との実績も豊富で、
高度なセキュリティ環境とオペレーションのノウハウを持つ[株式会社NXワンビシアーカイブズ]と、
資本および業務の提携を行いました。
これにより、機密性の高い文書のデータ化も安心してお任せいただけます。

製品詳細-1

SmartRead PLUS+が解決できる課題

■データ入力にかかる時間やコストを抑えたい
・文書をデータ化する作業には、時間やお金がかかりすぎる
・繁忙期は人手を駆り出して対応している

■文書の形式がバラバラで自動化できない
・取引先ごとで文書形式がバラバラ
・手書きやFAXもあり自動化ができない
・自動化の設計は困難

■作業をもっと減らしたい
・OCRで効率化はできたが、スキャンや補正、データ加工といった作業もなくして全て任せたい

これらの課題に対し、『SmartRead PLUS+』は、[文書を預ける]それだけで、
煩雑な文書のデータ入力業務を、安全かつ完全に自動化します。

製品詳細-2

SmartRead PLUS+の強み

●すぐに活用可能なデータを提供
最先端AIや業務に精通した専門オペレーターが的確にヒューマンインザループで入り込むため、
信頼性の高い、構造化データ(すぐに活用可能な形に加工したデータ)を提供

●高度なセキュリティ体制
官公庁や国内金融機関などで多くの実績を持つ、
情報資産管理のリーディングカンパニー[株式会社NXワンビシアーカイブズ]の専門オペレーターが、
信頼度の高いデータを安全にお届け

●あらゆる文書に対応
特定の書式に限らず、さまざまなレイアウトにも対応
信頼度の高いデータをお届けするため、データ化業務に飛躍的な効果を創出

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否
導入企業カスタム有無
セキュリティ認証ISO/IEC 27001

企業情報

会社名株式会社Cogent Labs
住所〒106-0032 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 36F
設立年月2014年4月
資本金4,801,580,048円(準備金含む)
事業内容最先端の人工知能の研究・開発と関連ソリューションサービスの提供
代表者名エリック・秀幸・ホワイトウェイ
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください

請求書受取サービス

請求書受取サービスとは?

請求書受取サービスは、取引先からの請求書をデジタル化して受領・管理するサービスです。紙の削減と経理処理の効率化、支払い漏れ防止に役立ちます。主に経理部門や財務部門で活用され、請求書処理の正確性向上と業務負担の軽減に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
請求書受領サービス比較16選!タイプ別の選び方やメリットを紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Cogent Labsの 『請求書の処理業務を効率化SmartRead PLUS+』(請求書受取サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

請求書受取サービスの製品をまとめて資料請求