カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
IT管理者
投稿日2023/2/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
SKYSEA活用事例
この製品のいい点
IT資産管理だけでなくリモート操作やアプリ配信、
記憶媒体の管理制御までできる。
WSUSの管理で更新プログラムの配布また制御可能な点。
SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
ログ管理画面の見やすさを良くしてほしい。
細かい文字がいっぱい並ぶことになるので強調表示機能を追加ほしい。
SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
資産管理の明確化。
コロナ禍でも在宅者含め遠隔リモート可能なこと。
ヘルプデスクにも利用出来多用途で助かっている。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
SKYSEA Client Viewの購入から導入開始までに要する期間
6ヵ月以上 ~ 1年未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1,000万円 〜 4,999万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です250万円 〜 499万円
社内の利用人数
1,000人 ~ 4,999人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
管理者の負担を軽減します!!
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理者にとっての良い点は、ユーザーごとの操作履歴を確認できるため、情報漏洩や不正利用の防止に役立つ点です。 また、端末へ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
安心感を持ってPCでの業務を行える管理ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
PC起動時から常に稼働し、PC端末の監視保護をしてくれる。USBメモリなどの外部機器を接続すると即座に警告が出るのでセキュリテ...
非公開のユーザー経営企画/群馬県
UTM、EDR、資産管理ソフトで厳重管理
☆☆☆☆☆
★★★★★
UTM、EDR,資産管理ソフトでクライアントを端末をプロテクトしていますが、SKYSEAはUSB機器の制御、警告表示が可能でWindowsUpdat...
非公開のユーザー総務・人事/岐阜県
『SKYSEA Client View』とよく比較されているIT資産管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sky株式会社の 『【導入数1,000万台を突破!】SKYSEA Client View』(IT資産管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。