資料請求リスト
0
AssetView
IT資産管理

AssetViewの評判・口コミ

IT資産管理ツール

株式会社ハンモック
全体満足度★★★☆☆3.6(17件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

IT資産管理でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

SKYSEA Client ViewAssetView Cloud +Jira Service Management
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
導入決定者
投稿日2022/4/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

資産管理以外にも配信やログ管理に便利です

この製品のいい点

試算管理ソフトウェアとしてPCの基本情報が取得できるので状態把握ができます。 PCのウィドウタイトルベースの操作ログが取得できるので不測の事態の保険になります。 1GBサイズのソフトウェアやパッチが分散配布で実行できるのでネットワーク負荷を考慮しながらの配信が可能です。

AssetViewの改善してほしい点

情報取得は標準的な情報は取得できますすが、レジストリ値等の取得は少し知識が必要です。 操作ログは収集されているのですが、過去データ検索時のフィルタリング条件にAndとOrがごちゃ混ぜになっているので検索しにくいです。
システムの不具合がありましたか?
10年以上前のバージョンでは導入当初パソコンが高負荷になるトラブルがあったようですが、ここ最近のバージョンで目立ったトラブルはありません。

AssetView導入で得られた効果・メリット

各種セキュリティ製品でいろいろな禁止をするよりも、ログを取得しているという点を周知することで、過剰な投資の抑止を防止でき、ピンポイントのセキュリティ投資をすることができます。 外部デバイスの接続管理なども可能です。

AssetView導入の決め手

操作ログ収集機能と価格

検討者にオススメするポイント

簡易的に試算管理やログ取得を実施したい場合にはお勧めです

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

3年以上

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

導入形態

社内担当者

AssetView導入の決め手

操作ログ収集機能と価格

AssetViewの購入から導入開始までに要する期間

1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満

実装の主体者

社内担当者

初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

50万円 ~ 99万円

年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

500万円 〜 999万円

社内の利用人数

1,000人 ~ 4,999人

積極的に利用しているユーザーの割合

71% ~ 99%

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ハンモックの 『IT資産管理ツールAssetView』(IT資産管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
SKYSEA Client View
Sky株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.1
AssetView Cloud +
株式会社ハンモック
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
Jira Service Management
アトラシアン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
【Survey Eyes】
エクスジェン・ネットワークス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
CLOMO MDM
株式会社アイキューブドシステムズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
IT資産管理ツールの製品をまとめて資料請求