カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
IT資産管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
IT管理者
投稿日2022/11/26
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
社内デバイス管理で重宝
この製品のいい点
新規で導入した際に、社員へインストーラを配布し各自でインストールを実施してもらったのですが、大きなトラブルなく導入が完了しました。新規でUSBデバイス等の利用申請があった際にも登録が簡単で社内のデバイス管理で大変役立っています。
AssetViewの改善してほしい点
ライセンス更新の際の、現在使用しているライセンスを解除するところでサポートへ解除の依頼からの解除完了の連絡が来るまでに少々時間を要するところ。
AssetView導入で得られた効果・メリット
許可していない私物USBの使用を禁止したり、その際のアラームを管理側で把握できるため社内セキュリティが向上する。
検討者にオススメするポイント
導入する際に、サポートの方に何度か電話で相談をさせていただきましたが、対応していただいた方どなたも丁寧に対応いただいて大変助かりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
AssetViewの購入から導入開始までに要する期間
3ヵ月以上 ~ 6ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
71% ~ 99%
『AssetView』とよく比較されているIT資産管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ハンモックの 『IT資産管理ツールAssetView』(IT資産管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。