カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
IT資産管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
自動車、輸送機器
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/8/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
資産管理とクライアント管理の両方で活躍
この製品のいい点
資産管理やクライアント管理等非常に多機能なところが良い点です。社内で統一が必要なWindows10のバージョン管理でも活躍しています。
AssetViewの改善してほしい点
Asset View自体のライセンス管理がしにくいです。トータルのライセンス保有数はライセンス証書を送付いただいて分かるのですが、どれくらい余っているのかが分かりにくいです。
システムの不具合がありましたか?
特にないです。
AssetView導入で得られた効果・メリット
資産管理では、ユーザーが許可なくソフトウェアをインストールしていないか、といったコンプライアンス的な監視業務にも使うことができています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2021/9/9
日頃AssetViewをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
資産管理がお役に立てているご様子、誠に嬉しく存じます。
また改善ポイントにつきましてもご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
AssetViewの各機能における保有ライセンス数や使用ライセンス数は
管理コンソールからご確認いただくことが可能です。
「設定」タブ>「AssetView設定」>「AssetViewクライアント設定」より
「ライセンス登録情報」からご確認いただけます。
ご不明点等ありましたらお気軽にサポートグループまでお問い合わせくださいませ。
貴重なご意見をありがとうございました。
『AssetView』とよく比較されているIT資産管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ハンモックの 『IT資産管理ツールAssetView』(IT資産管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。