カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ビジネスパートナー(販売代理店など)
投稿日2021/11/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
クライアントへのコミュニティソリューションとして活用
この製品のいい点
最近はLTVを重視した既存顧客へのコミュニティ施策が重視されるようになり、御多分に洩れずクライアントからその依頼がありコミュニティ管理ツールを探す中で出会いました。それこそFacebookグループにはじまりさまざまなツールがある中で、基礎的なコミュニティ運営の機能が網羅されており、かつノウハウなどが型式知化されている(プロダクトそのものの特徴ではないですが)のが良いと思い、反応も上々です。
commmuneの改善してほしい点
サービスの設計上仕方ないが、外部流入でユーザーを連れてくる必要があるので、どうしても初速が出しづらい&自助努力が必要だという印象を受けました。
commmune導入で得られた効果・メリット
クライアントフィードバックですが、どうしてもユーザーの生の声が聞こえない環境にある中で、ユーザーを集め、定性・定量の両面からフィードバックを得られることが非常に有用だと言ってくれています。一方でマーケティング的なROIをどのように説明すればよいかはソリューションを広める側としては苦慮しており、そのあたりの基準が出てくるとより良いと思いました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『commmune』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、コミューン株式会社の 『カスタマーサクセスを実現するためのプラットフォームcommmune』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。