カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ビジネスパートナー(販売代理店など)
投稿日2022/4/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
ドキュメント共有のベストチョイス!
この製品のいい点
Dropboxの利用者が誰でも使える無料のドキュメント共有ツールです。
Dropboxメニューから簡単にアクセスでき、テキストや画像はもちろん、Dropboxに保存しているファイルをサムネイルで見せたり、スライドを埋め込むことができます。
またシンプルなタスク管理とスケジュール管理も可能で、メンション機能を使うことで、タスクの進捗確認もスムーズ。
モバイルアプリも活用することで、いつでもどこでも関係者にリアルタイムの情報共有が可能です!オンライン議事録として、共同作業もスムーズにできます!
Dropbox Paperの改善してほしい点
メンションやコメントが増えてきた時に、本文のどこが対象か見えづらくなるので、元のドキュメントの記載可能な幅を広げてほしい
システムの不具合がありましたか?
なし
Dropbox Paper導入で得られた効果・メリット
オンライン会議でのホワイトボード的な役割に使うと、その場でタスクとスケジュールを割り振れるので、後から議事録の作成が不要。
検討者にオススメするポイント
Dropboxの無償オプションなので、まずは使ってみてください!百聞は一見にしかずです!
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Dropbox Paper』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Dropbox Japan株式会社の 『人事からクリエイティブまで多様な局面でアイデアを共有Dropbox Paper』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。