カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/1/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
ドキュメントの作成がスムーズ
この製品のいい点
作成できるドキュメントは縦長です。文字装飾や画像挿入、表、タイムライン、Todo、コメントといった様々な要素を挿入できます。例えば、文字の背景が青くハイライトされていたり、下線で引かれる箇所があるとすれば、右側にコメントが残ります。なので、特定の箇所に対してのコメントが非常に見やすく、まとまっています。
Dropbox Paperの改善してほしい点
主にマニュアル作成の時ですが、図形作画機能がないので、作図したい時には別に画像を用意する必要があるので、面倒に感じます。個人的な不具合ですが、回線状態が不安定だと、内容を確定できないので、回線状態が良好な環境で行うと良いです。
Dropbox Paper導入で得られた効果・メリット
やはり作成のスピードが格段に上がりました。コメント機能のおかげで、画像に対して注釈を付け足せる点が、効率UPにつながりました。
検討者にオススメするポイント
ドキュメントの作成効率がUP
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1ヶ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Dropbox Paper』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Dropbox Japan株式会社の 『人事からクリエイティブまで多様な局面でアイデアを共有Dropbox Paper』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。