カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/25
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
資料格納に最適だと思います。
この製品のいい点
資料の整理に様々なツールがありますが、これに資料を集約することで管理が非常に楽になりました。
特に検索機能が優れており、マークダウン機能もあるため、情報の把握が非常に容易になります。
QiitaTeamの改善してほしい点
少人数での利用には便利ですが、共有人数が増えることでそれなりに料金もかかるので
その部分は要検討だなと思っています。
システムの不具合がありましたか?
特にありませんでした。
QiitaTeam導入で得られた効果・メリット
シンプルなUIあるので使いやすく、資料検索も容易であり、資料に対してコメントを添えることもできるので、
情報共有が格段に楽になりました。印刷して、付箋で情報を共有するなどの手間がなくなりました。
また、slackと連携することよりリモート環境が整うと思います。
検討者にオススメするポイント
資料の管理を効率的に行いたい方におすすめです
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『QiitaTeam』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Qiita株式会社の 『軽快なドキュメント作成・検索機能により知の蓄積を支援するQiitaTeam』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。