カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
株式会社エイチ・アイ・エス
業種
旅行
職種
営業・販売
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/9/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
オンライン会議中のアイデアを書き留めよう
この製品のいい点
オンライン会議中に自由に考えを書き込んでいけるクラウド型のホワイトボード。口だけではどうしても説明が難しい点は絵を描いて説明ができるので、非常にわかりやすい。文字の大きさを変えて多数派の意見を強調したり、考えが変わったら消しゴムで消したりと自由な使い方ができる。パソコンでもタブレットでもデバイスを選ばず、複数人が同時に書き込めるのも大きい。
Microsoft Whiteboardの改善してほしい点
タブレットのタッチペンの操作性が良くないのは改善点。もう少しスムーズに描画ができるように改善してほしい。また大勢が一度に書き込むと動作が重くなることもマイナス。
システムの不具合がありましたか?
ない
Microsoft Whiteboard導入で得られた効果・メリット
これまでは旅行キャンペーンなど商品企画を練る会議の終了時、最初に出た案などは会議の終了時「あれは結局どういう結論だったかな」と不十分な点があったが、導入後は出てきたアイデアがすべて文字や絵で可視化されるため、アイデアの書き漏れがなくなった。また付箋を使って個人が自由に考えを出し合って、最終的にアイデアが形になっていくので、使い勝手が非常によく、会議で発言が多くなったのが大きな導入のメリット。
検討者にオススメするポイント
実物のホワイトボードよりも消すのが簡単で使いやすい。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
会議の進行にあると便利です
☆☆☆☆☆
★★★★★
誰でも使いやすい機能性で会議のメモ代わりなどにも使えます。 意見をたくさん求める会議などではただ話していくだけよりもメモ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/宮崎県
web会議での咄嗟の情報共有に便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
web会議にて客先に商品説明をする際、どのような計算に基づいて数値が算出しているのかなどその時々に応じた質問に対して、ホワ...
非公開のユーザー営業・販売/大阪府
『Microsoft Whiteboard』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本マイクロソフト株式会社の 『あふれるアイデアを1つのボードに描き出すMicrosoft Whiteboard』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。