カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
株式会社さんぽう
業種
教育・教育学習支援関係
職種
経営企画
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/10/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
会議の発言を可視化できる
この製品のいい点
マイクロソフトが提供するクラウド上のホワイトボード。オンライン会議の最中に書き込むことで、各参加者から出た意見を可視化、言語化でき、曖昧な点をなくせるのが一番のポイント。オンライン会議でなくとも、通常の会議でも普通に用いることができ、保存しておけるので、後から議事録を作る時などは重宝する。
Microsoft Whiteboardの改善してほしい点
スマホからでも書き込めるのは便利だが、字や絵が小さくて見にくいのは問題。もう少し見やすいように改善してほしい。スマホからだと操作性も良くない。
システムの不具合がありましたか?
ない
Microsoft Whiteboard導入で得られた効果・メリット
全国にある各支社を繋いでオンライン会議を頻繁に開いているが、会議でどんなことを話したかを可視化し、共有するのがこれまでは難しかったが、導入後は簡単にできるようになった。多人数でも同時に書き込める上、付箋もつけられるため、議事内容が非常に見やすくなった。以前は紙の議事録を全員にメール送信していたが、その手間もなくなり、生産性の向上につながっている。
検討者にオススメするポイント
アイデアを出し合う際は利用してみて
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
web会議での咄嗟の情報共有に便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
web会議にて客先に商品説明をする際、どのような計算に基づいて数値が算出しているのかなどその時々に応じた質問に対して、ホワ...
非公開のユーザー営業・販売/大阪府
会議の進行にあると便利です
☆☆☆☆☆
★★★★★
誰でも使いやすい機能性で会議のメモ代わりなどにも使えます。 意見をたくさん求める会議などではただ話していくだけよりもメモ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/宮崎県
『Microsoft Whiteboard』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本マイクロソフト株式会社の 『あふれるアイデアを1つのボードに描き出すMicrosoft Whiteboard』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。