資料請求リスト
0
Microsoft Whiteboard
ナレッジマネジメント

Microsoft Whiteboardの評判・口コミ

あふれるアイデアを1つのボードに描き出す

日本マイクロソフト株式会社
全体満足度★★★★4.1(108件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.2

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

NotePMHelpfeelQast
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
株式会社ビザビ
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
経営企画
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/1/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

湧き上がるアイデアを可視化しよう

この製品のいい点

オンラインで使えるホワイトボードだが、クラウド上にあるため、会議参加者の全員がどんどん自分の考えを書き込めるのが一番の利点。色や文字の大きさを変えたり、付箋を張ったり、実際に対面で会議している以上にアイデアがまとめやすく直感的に操作できるように作られている。また保存したホワイトボードを見返せば、議事録づくりも簡単にできる。

Microsoft Whiteboardの改善してほしい点

外出先からでも書き込めるのは強みだが、通信環境によっては途中で途切れてしまうことがある。また大勢が同時に書き込むと、途端に処理速度が落ちてしまうのも改善してほしい。
システムの不具合がありましたか?
ない

Microsoft Whiteboard導入で得られた効果・メリット

オンラインでも実際の対面の会議でも長時間話していると、議論の焦点が分からなくなってしまうことがある。しかしこのホワイトボードの導入後は出てきたアイデアを次々と書き込んでいけるため、論点が可視化され、議論の方向性が明確になった。その結果、会議時間が短くなる副次的効果も出ている。

検討者にオススメするポイント

会議が手早く進む

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

1年以上 ~ 3年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本マイクロソフト株式会社の 『あふれるアイデアを1つのボードに描き出すMicrosoft Whiteboard』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
NotePM
株式会社プロジェクト・モード
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.4
Helpfeel
株式会社Helpfeel
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.6
Qast
any株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.4
生成AI|ナレッジ共有サービスmebaL(メバエル)
株式会社K-BIT
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
5
JUST.DB
株式会社ジャストシステム
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
Confluence
アトラシアン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
AUTOMETA
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
saguroot
株式会社丹青社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
CorporateOn
株式会社LegalOn Technologies
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ナレッジマネジメントツールの製品をまとめて資料請求