カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/12/31
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
重要なお知らせと気軽な投稿の両立が可能
この製品のいい点
社内ルールに関する投稿など重要なお知らせなどに関しては流れていかず検索も簡単であることや、日々感じたことなどを気軽に投稿できることと両立できるのが便利です。
Kibelaの改善してほしい点
スマホアプリに対応したバージョンが出るとより気軽に投稿が出来てコミュニケーションが取りやすくなると感じました。
Kibela導入で得られた効果・メリット
社内でのコミュニケーションが活性化した印象です。また総務あてに似たような質問がくることが多かったのですが、現在ではKibelaに投稿したよくある質問集のページのリンクを送るだけで済むので、時間短縮に繋がっています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Kibela』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ビットジャーニーの 『快適操作で大切な情報をストック・検索できる環境をKibela』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。