カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
自動車、輸送機器
職種
研究・開発
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/7/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
社内向けWikiとして検索しやすい情報管理ツール
この製品のいい点
会社規模が大きい場合、似たような技術開発や資料作成を行うことが多々ある。コンフルを利用して検索をかけることで、似たものが既に存在するかをチェックできる。また、検索をしていく中で、思いもよらぬ業務を行っていることを発見できることもある。
複数人で編集した際に競合ロックがかからないのはとても良いことである。
Confluenceの改善してほしい点
社内Wikiとしての使い方は良いものであるが、検索がもう少し良くなると良い。
Googleだからこそできる技術なのであろうが、Google検索のようにあいまい検索ができると良いと思う。
ただし、それをするには社内で検索ワードと一致性を学習していかないといけないはずなので、難しいかもしれないですね。
Confluence導入で得られた効果・メリット
チーム内での競合なく編集出来ること、複数のチームの状態を確認できることなど、非効率な状態の解消や、他のチームの情報を一気通貫して確認できるため、時間効率が良くなった。
以前利用していた製品の解約理由
複数人編集が可能なこと
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
複数人編集が可能なこと
『Confluence』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、リックソフト株式会社の 『国内外65000社以上が導入!ナレッジ共有ツールConfluence』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。