カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
その他
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/2/27
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
開発が活発でモダンな機能があるGROWIを安価に利用できる
この製品のいい点
SaaSなのでインフラを運用する必要がない。一方でSaaSだが最新バージョンでも固定バージョンでも使えるので、都合に合わせて運用できる。
使えるGROWIは同時多人数編集やSSO認証、プラグインなどモダンな機能が揃っている。さらに、OSSとしての開発が活発に行われているため今後の機能改善への期待できる点、エンジニアであればコントリビュート可能である点など、商品としてのサービスとOSSの良い点の調和がとれている点が特徴的である。
GROWI.cloudの改善してほしい点
GROWI.cloudの操作画面とGROWIの操作画面は完全に独立していて、初見では分かりづらい。
GROWI.cloudの利用を開始した時に操作の仕方をガイドする、または利用を開始する前にマニュアルで案内をするなどの工夫をして欲しい。
システムの不具合がありましたか?
利用にあたって問題が起こった経験はない。
GROWI.cloud導入で得られた効果・メリット
ナレッジや会議の議事録を保存することで、いつでもどこからでも参照できている。
画像の保存や Draw.io, Mermaid, blockdiag などのツールが使えるのでテキストだけでは表せない情報も集約できるので、複数のサービスを使わずに済む。
また、テキストは Markdown なので記述した内容は簡単に GitHub などの他のツールへペーストすることも容易にできる。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『GROWI.cloud』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社WESEEKの 『【IT企業向け】業務ノウハウ・会議の議事録 社内 wiki 導入ならGROWI.cloud』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。