カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/3/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
freeeの勤怠入力は簡単です
この製品のいい点
今、勤怠の入力に使用しています。
シンプルな操作で勤怠の打刻や申請ができます。スマホアプリからもアクセスできるため、外出先でも手軽に打刻が可能。残業時間も自動で計算してくれるので、給与計算との連携もスムーズです。
人事労務freeeの改善してほしい点
申請時などにエラーが出た際の理由が分かりにくく、具体的な改善方法の提示があると助かる。
PC版に比べて一部機能が制限されているため、モバイル環境でも同等の操作ができるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
ありませんでした
人事労務freee導入で得られた効果・メリット
有給休暇や残業の申請が紙やメールベースだったため、承認までに時間がかかっていました。freeeを導入することで、PCで簡単に申請でき、管理者も即時承認可能になり、申請フローがスムーズになりました。その結果、無駄なやり取りが減り、管理業務の効率化につながりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
部下の勤怠修正のしやすさや給与明細の見易さに満足しています
☆☆☆☆☆
★★★★★
複数名の部下の勤怠に関して承認等をする立場にありますが、承認などの操作が簡単で使いやすいので満足しています。 給与明細や...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/愛知県
毎月の振込業務が約5時間削減されました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理者として導入からかかわってきました。 きちんと設定・必要情報の入力をしておけば、間違いなく計算してくれ、また銀行への...
非公開のユーザー財務・経理/滋賀県
給与明細の受取・確認がオンラインでできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマホからでもアクセスでき、明細を確認できるため使いやすいです。またスマホでもPCでも表示が崩れたりすることもないです。
非公開のユーザー営業・販売/福岡県
『人事労務freee』とよく比較されている労務管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『10万事業所が利用!バックオフィス業務を効率化人事労務freee』(労務管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。